MakingWavesについて

やりたいこと

ビットコインが世界で利用されていることを多くの人に伝えたいです。

ビットコインが国境を越えて決済に利用できることや、送金スピードの速さ、手数料の安さなどは、日本ではあまり知られていません。
そこで、自分でビットコイングッズを自作し、世界中の人々に販売することを思いつきました。
ビットコイン決済の事例の1つとして、多くの人に興味を持ってもらい、ビットコインへの正しい認識を持ってもらいたいと考えています。

ミッション

  • ビットコインが実際に世界で使われている通貨だと知ってもらう。
  • ビットコイン決済でハンドメイドグッズが世界で販売されていることを知ってもらう。
  • ビットコインやサトシにゆかりのあるアイテムや、オリジナル布を使ったグッズを作り、ビットコインのイベントやショップのニーズに応える。

ゴール

  • ビットコインのハンドメイドグッズ制作や、ビットコインの発信活動(サイト・SNS)を通じて、ビットコインの正しい理解を広げる。
  • 世界各地のビットコインコミュニティそれぞれのニーズに応えるグッズを作り、草の根のビットコイン活動に貢献する。

その他

“Proof of Handmade”について

私は「Proof of Handmade(私自身が手作りしていることの証明)」を大切にしています。

時間という概念が重要性を増す中、Minami(私)自身が時間を費やしてグッズを製作していること、その実際の様子はできるだけお伝えしたいと思っています。

その他の活動・SNSなど

Podcast

  • 草の根活動でビットコインを応援しているPodcast。日本語です。

Instagram

ハンドメイドグッズの製作風景をアップしています。

https://www.instagram.com/making_waves_btc/

4コマ漫画

ビットコイン4コマ漫画

Youtube用に製作したマンガの画像バージョンです。

初心者向け4コマ漫画「新しいお金のかたち」全ページ

Spotlight(ブログ)

ビットコインを活用したプラットフォームで個人ブログを書いています。
日頃の活動のこぼれ話や自己紹介などを書いています。

https://spotlight.soy/bifVQq5eCKJ7xrfA

ビットコインフード

料理やお菓子作りが好きなので、ビットコインを題材にしたフード&スイーツ動画も作ってみたいと思っています。

Nostr関連

Nostr関連ページ にまとめました。

SNS・その他

  • Lightning Address:makingwaves@walletofsatoshi.com
  • Mail:contact@makingwaves-btc.com