に投稿

COLDCARD Qケース

COLDCARD Qを入れるためのケースです。
「世界最強の繊維」と呼ばれるダイニーマを使っています。

サイズ

20.0 × 10.0 × 0.1cm(目安)

価格

84,000 sats (0.00084 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

商品紹介

ダイニーマ(Dyneema)
・同重量比でスチール(鋼鉄)の約15倍の強度
・水に浮くほどの軽さ
・引き裂きや摩擦への耐性、UV耐性を備える
・アウトドア、スポーツ、ミリタリー、医療系用途などに用いられる
・最初は生地にハリがあるが、使用するうちにしわができて柔らかくなり、経年変化を楽しめる

備考
・生地の特性上、製作時にシワが発生します。
・水に強い生地ですが、ケース自体は完全防水ではありません。
・熱には弱いため、たき火の火の粉などには注意が必要です。

ダイニーマ公式サイト
https://www.dyneema.com

に投稿

ビットコインポーチ

ビットコインをモチーフにしたオリジナルの布でポーチを作りました。

サイズ

約20.5 × 10.0 × 0.5cm

価格

40,000 sats (0.0004 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

商品紹介

ポーチA:ビットコイン

かわいらしさを意識して布をデザインしました。
日本の伝統文様を組み合わせています。

ポーチB:サトシ

表側
裏側

サトシナカモトにちなんだ格言の
“If you don’t believe me or don’t get it, I don’t have time to try to convince you, sorry.”
“We Are All Satoshi”を入れたポーチです。
一見するとビットコイングッズだと分からないグッズを目指しました。

に投稿

和風コースター

ビットコイン×日本をテーマに作ったコースターです。

日本の伝統文様と、ビットコインに関連したキャラクターや格言を組み合わせました。

サイズ:10.0 × 10.0 × 0.2cm(目安)

価格

8,400 sats (0.000084 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

商品紹介

コースターA:バッジャー君

ビットコイナー反省会のキャラクター、バッジャー君をモチーフにしました。
裏面は矢絣文様です。

コースターB:ビットコインパペット

Spiralのキャラクター、ビットコインパペットをモチーフにしました。
裏面は麻の葉文様です。

コースターC:日本

日本を連想させるアイテムと市松模様を組み合わせました。
裏面は唐草文様です。

コースターD:サトシ

サトシナカモトの名言“If you don’t believe me or don’t get it, I don’t have time to try to convince you, sorry.”を、日本風の柄を組み合わせました。
裏面は吉原繋ぎです。

伝統文様について

矢絣文様(やがすり)
矢羽根をモチーフにした文様。不幸を取り除いて幸せを射抜く「破魔矢」が描かれている。
矢を射るとまっすぐにしか飛ばすに戻ってこないことから、娘が嫁ぐ際に出戻ってこないように、矢絣の着物を持たせる風習があったといわれている。

麻の葉文様
正六角形を基本とする幾何学模様で、麻の葉に似ていることに由来する。
麻は生命力が高く、江戸時代には子どもの健やかな成長と厄除けの祈りを込めて麻の葉文様の着物が着せられていた。

市松模様
2色の正方形を格子状に並べた模様。
上下左右に途切れることのないイメージから、永遠や繁栄などの意味合いで用いられた。

唐草文様
蔓(つる)植物が絡み合って曲線を描く文様。生命力が強く、途切れずに蔓を伸ばしていくことから、繁栄や長寿など縁起のいい意味合いを持つ。
日本では泥棒が担ぐ風呂敷のイラストに唐草文様が用いられることがあるが、かつてはどの家にも唐草文様の風呂敷があり、泥棒が盗んだものを包むために使っていたことに由来するといわれている。

吉原繋ぎ
鎖がつながったような文様。江戸の吉原遊郭に由来し、一度入ったらなかなか解放されないことにちなんだ名前とされている。
鎖がつながる様子から、「人間関係を豊かにする」「良縁に恵まれる」といった意味が込められている。

に投稿

ウォレットポーチ

ビットコインの格言を刺繍したポーチです。ハードウェアウォレットのサイズに合わせています。

3種類のサイズ

S:Ledger Nano S、Trezor、Jade向け
M:COLDCARD Mk4向け
L:COLDCARD Q向け

Lサイズにはポーチ内に仕切りを作っており、電池などを分けられるようにしています。

Sサイズ
Mサイズ
Lサイズ

サイズ

S:約10.5 × 6.5 × 1.0cm
M:約12.5 × 8.0 × 1.0cm
L:約18.5 × 11.0 × 1.0cm

価格

S:25,000 sats (0.00025 BTC)
M:30,000 sats (0.0003 BTC)
L:40,000 sats (0.0004 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

に投稿

ビットコイン和風巾着

ビットコインをテーマにした布を使って、日本風の巾着を作りました。
底が四角く、ひもを絞っても四角い形を保ちます。

スマホや財布などの小物を入れるのにちょうどいいサイズです。

サイズ:横幅 13.0 × 高さ 17.0 × 奥行 13.0cm (目安)

底には強度を高めるための四角い布が入っています。

価格

100,000 sats (0.001 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

商品紹介

ビットコイン柄

ビットコインをテーマにオリジナル布を作ってみました。
丸っこいアイテムを集めたかわいいテイストにしようと思い、ピザ・オレンジ・時計・鍵を水玉模様のように並べてみました。

ビットコインパペット柄

Spiralのキャラクター、ビットコインパペットの布を作りました。
Spiralはライトニング開発キット・LDK(Lightning Development Kit)などを手掛けており、オープンソースで利用できるキャラクターも公開しています。

B.B.ベア柄

MakingWavesのオリジナルキャラクターで、ビットコイン(Bitcoin)を持ち続ける(Bear)クマ(Bear)です。
日本で親しまれている甚平を着ており、ビットコインに関連する動きをしています。

ビットコイン感が前面に出ているグッズではなく、
「実はビットコイングッズで普段使いもできる」アイテムを作るために生まれたキャラクターです。

<巾着>
ひもを引っ張ることで、口が閉じたり開いたりする袋。
日本で古くから使われており、海外では「Drawstring Bag」という名で用いられています。

底が四角い形状の巾着は日本の伝統的なデザインで、軽量かつコンパクトに折りたたみ可能です。
浴衣や甚平などの和服と相性が良く、祭りや行事で小物入れとして使う人もいます。
形状によっては信玄袋と呼ばれることもあります。

に投稿

ビットコイン丸型巾着

Size:14.0 × 17.5 × 1.0cm (目安)

ビットコインロゴの刺繍を入れた、手作りの丸型巾着です。

一目見てビットコイングッズだと分かるようなアイテムを作りたいと考え、巾着を絞った時にビットコインの丸っこい形になるように工夫しました。

価格

40,000 sats (0.0004 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

商品紹介

<巾着/Kinchaku>
ひもを引っ張ることで、口が閉じたり開いたりする袋。
昔は貴重品を持ち運ぶために使われており、現在は日常の小物やお弁当入れなど、様々な場面で使われている。

に投稿

巾着付き弁当袋

和風の巾着とミニバッグを組み合わせた、普段使いしやすいお弁当袋です。

Size:横幅 21.0 × 高さ 15.0 × 奥行 13.0cm (目安)

価格

120,000 sats (0.0012 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

商品紹介

みかん柄

ビットコインとオレンジからイメージをふくらませて、日本で食べられている「みかん」柄の布と、オレンジの断面を思い起こさせる麻の葉文様の布を使用しました。

ビットコインのハンドメイドグッズでありつつ、日常使いできるような控えめなデザインを目指して作りました。

ビットコインパペット柄

Spiralのキャラクター、ビットコインパペットの布を作りました。
Spiralはライトニング開発キット・LDK(Lightning Development Kit)などを手掛けており、オープンソースで利用できるキャラクターも公開しています。

<巾着/Kinchaku>
ひもを引っ張ることで、口が閉じたり開いたりする袋。
日本で古くから使われており、海外では「Drawstring Bag」という名で用いられている。
昔は貴重品を持ち運ぶために使われており、現在は日常の小物やお弁当入れなど、様々な場面で使われている。

<みかん/Mikan>
みかんはマンダリンオレンジの一種で、オレンジと聞くとみかんを連想する日本人は多い。
日本の冬における定番のフルーツで、こたつに入りながらみかんの皮をむいていると冬を実感できる。

<麻の葉文様/Asanoha pattern>
麻の葉文様は正六角形の幾何学模様で、麻の葉の形に名前が由来する伝統的な文様。
麻は成長が早く、成長を願う意味で麻の葉模様が用いられることがある。

に投稿

和風ウォレットポーチ

日本の伝統的な布と、ビットコイン格言の刺繍を組み合わせたウォレットポーチです。

3種類のサイズ

S:Ledger Nano S、Trezor、Jade向け
M:COLDCARD Mk4向け
L:COLDCARD Q向け

Lサイズにはポーチ内に仕切りを作っており、電池などを分けられるようにしています。

サイズ

S:約10.5 × 6.5 × 1.0cm
M:約12.5 × 8.0 × 1.0cm
L:約18.5 × 11.0 × 1.0cm

価格

S:50,000 sats (0.0005 BTC)
M:58,000 sats (0.00058 BTC)
L:70,000 sats (0.0007 BTC)

送料については送料・配送ページをご確認ください。

布について

<西陣織(波・桜)>
京都で作られる伝統的な織物。
京都の西陣地区で作られる伝統的な織物。美しい色糸を使い、複雑な織り技術を駆使して豪華絢爛な文様を生み出している。
西陣織の中でも、金糸・銀糸で文様を織り出した織物は「金襴」と呼ばれる。

参考:西陣織とは
https://nishijin.or.jp/whats-nishijin/

<紅型>
沖縄の伝統的な染物。
鮮やかな色彩と複雑な模様が特徴で、多くの場合、自然をテーマに描かれる。
紅型の代表的な色である黄色は高貴な色とされ、琉球王国時代には王族のみ着用を許されていた。

参考:琉球びんがたとは
https://bingataconsortium.com/lp/intro/